診療案内
気になるところも含めて、口腔内を全体的にチェックします。そして検査に基づいて治療計画を立てる準備をします。
痛みの軽減や本格的な治療に入る前の事前準備等、治療を行う上で最優先に行うべき処置を施します。
歯が痛くなったり、噛むのに支障が出てきたのは、その背景に全顎的な口腔内の状態の悪化が関与している場合が少なくないのです。 当クリニックは、痛いところだけを治療するのではなく、なぜそのような状態になったか原因を探り、もうこれ以上悪くならないように治療を進めていきます。「痛いところだけ治療を!」という方には当クリニックは向いていないかもしれません。
これからが大切な歯を守っていくためのスタートです!症状が出ては治療を繰り返すのではなく、トラブルを未然に防ぎ、お口を健康な状態に保つことが大事です。
一般的な虫歯治療や、歯周病治療です。痛みを伴う虫歯の治療、日常のメンテナンスなどもお気軽にご相談ください。虫歯が治った後も、できるだけ「健康なお口の状態」を維持していけるように、「予防を中心とした治療」と、「ご自身で管理して行けるアドバイスやサポート」を行い、患者様のお口の健康を保てるようご支援いたします。
歯の病気の代表的なものに歯周病があります。歯周病は、歯を支える周囲の組織(歯周組織)に起こる病気です。
歯周病は、歯周病原菌の感染によって起こります。 歯周病原菌となる特異な最近が歯周ポケットのなかで異常増殖すると歯肉がはれ、 歯槽骨の破壊を起こさせるのです。
ご自身で気がつかない軽度の歯周病を含めると、40歳以上の成人のうちに5人中4人以上が歯周病にかかっていると言われ、歯を失う最も大きな原因となっています。
歯周病には4つのランクがあり、それぞれの症状により治療法も異なります。
歯と歯肉の間から入った最近(歯垢・歯石)が歯肉に炎症をひきおこす。 歯肉は赤く腫れ、出血しやすくなる。 |
|
細菌が歯と歯肉の境目から割り込み、歯と歯肉を離れさせる。(歯肉ポケット) | |
歯と歯肉の境目に付着した細菌が、歯の根の面に沿って、根の先へ侵入し、繁殖して臭いを発する。(口臭)さらに、歯肉の中にある歯槽骨を溶かしてしまう。ポケットからは、常時、血や膿がにじみ出ている。 | |
歯肉はやせて下がり、歯槽骨はほとんど吸収されてなくなるので、歯槽骨がむき出しになる。 ついにはぐらぐらと動揺し抜け落ちてしまう。 |
小児歯科も承っております。虫歯の治療はしっかりさせていただきますが、当医院での小児歯科は、「歯医者さんに通うことで、お子様の健康管理と、歯を健康に保つ習慣づけができる」ような診療をしております。乳歯は発育期の成長にかかわるだけでなく、永久歯に影響し一生の健康を左右することもあります。ですので、痛み出してからの治療に苦労するよりも、定期的な検査による早期発見や予防的な処置が非常に大切です。